松元ゆみヨガ教室
1日3食、獣の食事、1日2食は人間の食事、1日1食は天神の食事。これは昭和ヨガ第1ブームの時の佐保田先生がおっしゃられた言葉です。
冬はとくに食べ過ぎると風邪をひきやすくなります。なるべくアルカリ性の食品をとって体のバランスを整えましょう。炭水化物を控え、やさいをたくさんたべればOK。
肉をたべると体に恨みが貯まると北川先生から習っています。
マリア様も戦わない心、水とパンの断食を勧めています。
今年こそ、どうぞトライしてみてください。